ヤマダ電機とコジマ
バイトで、ヤマダ電機とコジマに行かなきゃいけなかった。
でも、両方とも駅前にあるとは限らないし、ホームページで「駅前!」の表示があっても、地図で確認したら 駅前1kmとかもあるし。
それに、お互い競合店だからか、近い場所にはないし。
1時間以上かけて、最短で回る方法を考えました。最短かどうか分からないけど
学校→(南北線)→奥沢→(徒歩)→ヤマダ自由が丘店→(徒歩)→自由が丘→(東急東横線)→二子玉川→(東急田園都市線)→用賀→(徒歩)→コジマ用賀店→(徒歩)→用賀→(東急田園都市線)→渋谷→(山手線)→代々木→(総武線)→バイト先
というルートで。あー疲れた。